« なんとか脱稿 | トップページ | MYSCONに参加します »

2005.02.16

とうとう、この日が

 今日、ニフティにアクセスしたら、こんな通知がありました。

----------------------------
    【重要】「ワープロ・パソコン通信」サービス終了のお知らせ
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ニフティ株式会社は、1987年 4月から運営してきた「ワープロ・パソコン通信」サービスを順次縮小し、2006年 3月31日(金)をもって終了します。
これまで「ワープロ・パソコン通信」サービスをご利用くださいまして誠にありがとうございました。心より感謝を申し上げます。
今後は、@niftyのインターネット接続サービスをご利用いただけますよう、お願いいたします。現在お客様がお使いの @nifty IDとメールアドレスは、インターネット上でそのままご利用いただけます。
----------------------------

 ついに、ついにこの日が来ましたか。
 パソコン通信フォーラムの廃止、パティオの廃止と矢継ぎ早のニュースに危惧の念を抱いてはいたのですが。
 僕がパソコン通信を始めたのが1989年、長い付き合いでした。
 時代の趨勢とは言え、寂しいものです。

|

« なんとか脱稿 | トップページ | MYSCONに参加します »

コメント

既存の巡回ソフトが使えなくなるのが痛いですね(^^;;

@niftyのフォーラム巡回ソフトがあればいいんですが、
…って探すとナンかありますね
http://homepage3.nifty.com/kimura1/WindowsXP_App.html

ちょっと暇を見て試してみようかな~
2chよりも書き込みのS/N比が良いですしフォーラムは。

あと、アレですよ、@nifty会員に切り替わればスパムフィルタ使えるじゃないですか。
と、前向きな面をプッシュしてみまする。

投稿: tuchi | 2005.02.16 19:28

 WebフォーラムやサークルのほうはCMNというソフトで巡回しています。
 メールソフトもBecky!というのを試しに使っています。Outlookよりは使い勝手が良さそうなんで、今後はこちらでメールの遣り取りをするつもり。
 さあ、準備万端整ったから、あとは会員資格をNIFTY Serveから@niftyに変えるだけ……なんだけど、まだ踏ん切りが付かないなあ(^_^;)

投稿: 太田忠司 | 2005.02.17 13:39

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とうとう、この日が:

« なんとか脱稿 | トップページ | MYSCONに参加します »