« アイちゃんに懐かれた | トップページ | 心電図系装着 »

2005.05.28

追悼・不敗亭氏

 WWE関連のサイトを廻っている人間なら多分知っているであろうサイト「WWEをほげほげと」を管理されていた不敗亭さんが、5月15日に亡くなりました。
 僕も毎日このサイトを巡回していたのですが、ここ最近更新が止まっていたので「どうしたんだろう? 体調でも崩されたのかな?」と心配していたのでした。「管理人逝去のお知らせ」というトラックバックを発見したのは、今日のことです。

 不敗亭さんのことを知ったのは、僕の掲示板への書き込みが最初でした。拙作を読んでくださっていたのです。ときどき作中に紛れ込ませるWWEネタに逸早く反応してくれたのも不敗亭さんでした。
 当時、まだブログにしていなかったこの日記で、僕もWWE(当時はWWF)の試合結果をリポートしていました。まだWWFについての認知度が低かったこともあって、啓蒙布教の意味を込めてだらだらと書いてたのですが、不敗亭さんのサイトにある観戦記を読んで、正直「これは勝てない」と思いました。試合の熱気がそのまま伝わってくるような熱い文章、ありとあらゆるオタクねたから引用されるギャグ、そして揺るぎない視座、どれをとっても一級品でした。
 以後、僕は自分でリポートすることを辞めました。そのかわり、毎日のように「WWEをほげほげと」を訪れ、新しい観戦記や見事という他はないWWE人物相関図、そしてWWEファンからのメールへの機知に富んだ切り返しなどを楽しんでいました。僕の嫁さんも、不敗亭さんのサイトを読んでました。夫婦揃ってファンでした。

 この夏、WWEが名古屋に来ることになったので、喜び勇んでチケットを買いました。ちょうど不敗亭さんも名古屋に行かれると書かれていたので、更新が再開されたら「観戦の後、お会いしませんか」とメールを送るつもりでおりました。
 今日、その名古屋公演が突如中止になったというニュースを聞きました。がっくりしながら「不敗亭さん、どうするのかな」と思い、メールを送るつもりで再度「WWEをほげほげと」のサイトをくまなく読んでいました。そして不敗亭さんの逝去を知らせるトラックバックを発見したのです。

 一度もお会いしたことはないし、個人的にメールの遣り取りをしたこともありません。
 でも、かけがえのない友人を失くしてしまったような気がします。
 今はただ、ご冥福をお祈りいたします。

|

« アイちゃんに懐かれた | トップページ | 心電図系装着 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 追悼・不敗亭氏:

« アイちゃんに懐かれた | トップページ | 心電図系装着 »