« 年に二度の名古屋オフ | トップページ | 最近買ったCD »

2005.06.07

心電図検査の結果

 24時間心電図計測の結果を聞きに病院へ行きました。
 診断結果は「自律神経の過度の緊張による不整脈」とのことです。
 つまりストレスで心臓の変調を来したということですね。
 幸いにも狭心症や心筋梗塞といった心臓自体のトラブルではなかったようなので、一安心です。
 しかし、これはこれで厄介だな。今後もストレスが溜まると心臓がトラブるってことじゃん。
 ストレスの一番の原因は仕事なわけですが、やめるわけにもいかないしなあ。
 まあ、無理しない程度にやっていきましょうか。
 ちなみに現在は動悸もおさまり、順調です。

 ところで、ここ最近のトラブルの原因となっていた書き下ろし長編ですが、やっと完成して編集さんにメール送信できました。
 やれやれ……。動悸が消えたのも、そのせいかな。
 これで心臓を休めることができそうだ。
 あ、でも今月はまだ短編の締切が……。

|

« 年に二度の名古屋オフ | トップページ | 最近買ったCD »

コメント

ストレスででしたか。
二次会の時に階段上がって行ってはったし、大丈夫か心配してました。
ストレスにならないようにぼちぼち書いてって下さいね。

投稿: edge | 2005.06.08 12:27

>edgeさん

 ご心配をおかけしました。
 仕事はストレスの元ですが、仕事をしなければしないで心配にやってきて困ります。貧乏性なんでしょうねえ。
 ともあれ、壊れないように気をつけます。

投稿: 太田忠司 | 2005.06.08 14:14

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 心電図検査の結果:

« 年に二度の名古屋オフ | トップページ | 最近買ったCD »