« 名古屋氷河期 | トップページ | さて大晦日 »

2005.12.25

今年もチキンを焼く

051224

 毎年恒例(これが多いな)、クリスマスイブにローストチキンを作りました。
 最近はスーパーでもこの時期になると鶏を丸ごと売ってくれるようになりましたね。以前は丸鶏を探すのに苦労したんだけど。それだけローストチキンを焼く家庭が多くなったってことかな。鶏だけじゃなくてターキーもあったもんなあ。

 パンとタマネギとレーズンをバターで炒め、シナモンで風味付けしたものを鶏の中にたっぷりと詰め、表面にはニンニクと塩コショウを擦り込んで250度のオーブンで45分。途中で2度ほど水をかけて蒸し焼きにしました。ソースは本来オーブンの天板に残った肉汁を味付けして煮詰めるんですが、そうするとちょっと脂っこくなるので、バルサミコとワインにコンソメを合わせて作ってみました。
 いやあ、美味い! 皮がパリッとしてて、肉は柔らか。塩コショウをしっかり付けたので、ソースはあまり要らないくらいでしたよ。

 今年はお義母さんも招いて三人でディナー。お義母さんは僕らが好きなレニエのブッシュドノエルを買ってきてくれました。これもモンブラン風味でとても美味しかった。
 パフモモも今日はケーナインヘルスで手作りご飯。お義母さんからおやつのプレゼントもあって食べまくっておりました。

|

« 名古屋氷河期 | トップページ | さて大晦日 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今年もチキンを焼く:

« 名古屋氷河期 | トップページ | さて大晦日 »