パフ再手術
パフの腹部、鼠蹊部近くに痼を発見したのが、3月初めのことでした。昨年手術で切除した乳腺腫瘍の再発です。
しばらくは抗生物質を飲ませて様子を見ていたのですが、どんどん成長してSサイズの鶏卵ほどの大きさにまでなってしまい、15日に再手術をしてもらいました。
手術自体は成功だったのですが、摘出した腫瘍を検査してもらったところ、悪性であることがわかりました。
今後は定期的な検査が必要です。
できることとしてまず、免疫力をアップさせるハーブミックスを食事に混ぜて食べさせています。ペットフードも良いものを探しているところです。
パフ自身は、とても元気です。お腹を切ったばかりだというのに食欲は以前と変わらず、走り回るしソファには飛び乗るし、見てるとハラハラさせられます。
元気であることは、何よりも嬉しいことなんですけどね。
| 固定リンク
コメント
パフちゃん、お大事になさって下さいね。
知り合いのゴールデンも同じような感じですが、
術後、元気で過ごされてます。
もちろん、経過観察はされているようですが。
食欲があるのも、元気なのも、
快復している証拠ですよね。
パフちゃん、これからも元気でね。
投稿: ムーク | 2006.03.31 20:27
>ムークさん
ありがとうございます。
今日も獣医さんに診てもらってきました。
手術の痕は順調に回復しています。腫瘍の再発も今のところ大丈夫でした。
引き続き経過を見ていかなければなりませんが、まずはほっとしているところです。
パフは今日も飛び跳ねてます。
投稿: 太田忠司 | 2006.03.31 23:03