« 藤森涼子後編 | トップページ | パフ検診 »

2006.07.22

パフ抗癌剤投与

Cimg0111

 獣医さんのところに一泊させて抗癌剤を投与してもらいました。
 塩酸ドキソルビシンという人間にも使う抗癌剤です。ていうか、犬専用の抗癌剤なんて、ないんですけどね。
 嘔吐や衰弱といった副作用を心配していたのですが、今のところ問題なし。いや、問題ないどころか、全然変わらない。帰ってきてすぐに食事をしましたし、元気に走ったり吠えたりしてます。本当に薬を打たれたのかよと疑ってしまうくらい。
 でもまあ、今後も注意して見守っていかないと。抗癌剤投与もこれ一回だけでなく、約3週間ごとに都合4回行うことになっています。
 とにかく、これでうまくいってくれ。

|

« 藤森涼子後編 | トップページ | パフ検診 »

コメント

おはようございます。
いよいよ、始まったのですね。
パフちゃんの経過が良い方向に向かわれますように。
太田さんも心配のあまり、お疲れになりませんように。

パフちゃんのお写真、とてもキレイです。

投稿: ムーク | 2006.07.24 08:55

>ムークさん
 ありがとうございます。
 パフは今のところ元気すぎるくらい元気なので、僕らもそれほどナーバスにもならずに見守っていられます。

投稿: 太田忠司 | 2006.07.24 21:33

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パフ抗癌剤投与:

« 藤森涼子後編 | トップページ | パフ検診 »