深水 黎一郎: 人間の尊厳と八〇〇メートル (創元推理文庫)
周木 律: 五覚堂の殺人 ~Burning Ship~ (講談社ノベルス)
汀 こるもの: ただし少女はレベル99 (講談社ノベルス)
矢崎 存美: ぶたぶたのお医者さん (光文社文庫)
エドワード・D・ホック: サイモン・アークの事件簿V (創元推理文庫)
十市 社: ゴースト≠ノイズ(リダクション) (ミステリ・フロンティア)
加藤 眞男: 希望のまちの殺し屋たち (講談社ノベルス カT- 1)
赤川 次郎: 偶像崇拝殺人事件 (講談社ノベルス アA- 50)
西尾 維新: りぽぐら! (講談社ノベルス ニJ- 33)
赤城 毅: 書物紗幕 (講談社ノベルス アAB- 10)
黒田研二: 青鬼 復讐編
本格ミステリー・ワールド2014
探偵小説研究会: 2014本格ミステリ・ベスト10
法月 綸太郎: 盤面の敵はどこへ行ったか 法月綸太郎ミステリー塾 疾風編
深水黎一郎: 世界で一つだけの殺し方 (本格ミステリー・ワールド・スペシャル)
« 異形コレクション讀本 | トップページ | 味噌煮込み南湖 »
玄関先に鉢植えしている梅の蕾が開きました。 まだ二つ三つですけど、ほのかな薫りを漂わせています。 今年は積雪を見ないまま、春になりそうですね。
投稿者 太田忠司 時刻 18:41 | 固定リンク Tweet
お久しぶりです。 こちらも紅梅がずいぶんと咲いております。 散歩コースに梅林があり、白梅もチラホラ咲き始めています。
ちょっと遅れて拝見したので、書き込まずにいましたが、 その後、パフちゃんはいかがですか。 これまでのように、手術をしても元気だといいのですが。
去年はたしかかなりの大雪で難儀されておられましたよね。 雪がないのは楽なような、季節感がないような。 暖冬は、散歩には楽でも、何だかもの足らないです。
投稿: ムーク | 2007.02.17 00:39
>ムークさん 今日の名古屋は少々寒いですが、梅は満開になりました。 一度も積雪がなかったのは楽でいいんですが、こういう異常気象は、ちょっと怖いですね。 パフはおかげさまで元気です。腹部に二ヶ所、ちょっと気になるものがあるんですが、今のところは様子見といったところ。今日も僕の足元のパネルヒーターにくっついて、気持ち良さそうに寝てます。
投稿: 太田忠司 | 2007.02.17 11:09
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 梅笑う:
コメント
お久しぶりです。
こちらも紅梅がずいぶんと咲いております。
散歩コースに梅林があり、白梅もチラホラ咲き始めています。
ちょっと遅れて拝見したので、書き込まずにいましたが、
その後、パフちゃんはいかがですか。
これまでのように、手術をしても元気だといいのですが。
去年はたしかかなりの大雪で難儀されておられましたよね。
雪がないのは楽なような、季節感がないような。
暖冬は、散歩には楽でも、何だかもの足らないです。
投稿: ムーク | 2007.02.17 00:39
>ムークさん
今日の名古屋は少々寒いですが、梅は満開になりました。
一度も積雪がなかったのは楽でいいんですが、こういう異常気象は、ちょっと怖いですね。
パフはおかげさまで元気です。腹部に二ヶ所、ちょっと気になるものがあるんですが、今のところは様子見といったところ。今日も僕の足元のパネルヒーターにくっついて、気持ち良さそうに寝てます。
投稿: 太田忠司 | 2007.02.17 11:09