我が家のレンテンローズ、今年も咲いてくれました。
でも例年に比べると花の数が少ないような。
最近、世話をサボり気味だったからでしょうかねえ。
御存知の方も多いと思いますが、日本では普通クリスマスローズと呼ばれている花です。でも日本で普及しているハイブリダスはこの時期に咲くものが多いので「クリスマス」の名前はちょっとズレてると思います。そんなこともあって自作で使ったときはレンテンローズという別名を使用しました。キリスト教の「四旬節(レント)」の時期、つまり2月から3月にかけて咲く花、という意味です。
コメント