« パフ11歳 | トップページ | 『まいなす』見本届く »

2008.10.26

ベントラー・ベントラー・ベントラー

 川下大洋、後藤ひろひと、山内圭哉、竹下宏太郎、腹筋善之介、五人の演劇ユニットPiperの結成十周年記念公演第二弾「ベントラー・ベントラー・ベントラー」を間もなく消えてしまう勤労福祉会館で観てきました。
 前々作「スプーキーハウス」では幽霊屋敷っぽい館、前作「ひーはー」では廃墟になったウエスタン風レストランを舞台に演じられたドタバタ劇が、今回はUFOとか宇宙人とかが出てきそうな秘密施設で演じられました。三作通じて登場するおかしな一家に加え、宇宙会議なるでたらめなイベントを企画した男と彼に連れられてきた男、なぜか勘違いしてボビー・バレンタインを誘拐してしまった男女、おかしな一家と因縁浅からぬ記憶喪失の男などが入り乱れ、シッチャカメッチャカな物語が展開します。ストーリーを説明するのはまず不可能。なのに脚本の緻密さにも驚かされてしまうという、とても素晴らしい舞台でした。やっぱり後藤“大王”ひろひとの脚本は最高。

|

« パフ11歳 | トップページ | 『まいなす』見本届く »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ベントラー・ベントラー・ベントラー:

« パフ11歳 | トップページ | 『まいなす』見本届く »