深水 黎一郎: 人間の尊厳と八〇〇メートル (創元推理文庫)
周木 律: 五覚堂の殺人 ~Burning Ship~ (講談社ノベルス)
汀 こるもの: ただし少女はレベル99 (講談社ノベルス)
矢崎 存美: ぶたぶたのお医者さん (光文社文庫)
エドワード・D・ホック: サイモン・アークの事件簿V (創元推理文庫)
十市 社: ゴースト≠ノイズ(リダクション) (ミステリ・フロンティア)
加藤 眞男: 希望のまちの殺し屋たち (講談社ノベルス カT- 1)
赤川 次郎: 偶像崇拝殺人事件 (講談社ノベルス アA- 50)
西尾 維新: りぽぐら! (講談社ノベルス ニJ- 33)
赤城 毅: 書物紗幕 (講談社ノベルス アAB- 10)
黒田研二: 青鬼 復讐編
本格ミステリー・ワールド2014
探偵小説研究会: 2014本格ミステリ・ベスト10
法月 綸太郎: 盤面の敵はどこへ行ったか 法月綸太郎ミステリー塾 疾風編
深水黎一郎: 世界で一つだけの殺し方 (本格ミステリー・ワールド・スペシャル)
« アシュケナージのピアノ | トップページ | グラン・トリノ »
名古屋市民なら行ったことのない人間はいないであろう東山動物園。僕も赤ん坊の頃から何度となく訪れています。2日、久しぶりに行ってきました。目当てはキリンの展望デッキ。キリンの目の高さで対面することができました。
間近に見たキリン意外なくらい睫毛が長くて可愛かったです。
でも日中の動物たちって、ほとんど寝てますね。
虎も、
コアラも、
狸も、
白熊も、
カバも、
ジャガーも、
みーんな、幸せそうに寝てました。
投稿者 太田忠司 時刻 12:05 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 東山動物園:
コメント