« 『無伴奏』Amazonで予約開始 | トップページ | 「ニッポン無責任新世代」 »

2011.07.21

『無伴奏』見本届く

Cameraroll1311224235347943

 阿南シリーズ13年ぶりの新作『無伴奏』の見本が届きました。
 桜色を基調とした、とても美しい本です。
 27日頃には書店に並ぶと思います。

 昨年11月から始まった月刊太田(ときどき隔週刊太田)もこの本で一応終了です。
 なかなかハードでありました。
 でも10月にはまた文庫が出るのです。我ながら今年はどうかしてます。

|

« 『無伴奏』Amazonで予約開始 | トップページ | 「ニッポン無責任新世代」 »

コメント

太田様。
80年代の後半頃、T社のM町工場でお世話になった者です。今日実家でいろいろと片付けをしていたら、太田様から昔頂いた『僕の殺人』がでて来ました。
急に懐かしくなり『今頃、どうされてるのかな?』と思いインターネットで検索してみると、ものすごくご活躍されているみたいで..。あの時頂いた『イバラの道は嫌いだが、最善をつくそう』という言葉を今も時々噛みしめます。 ありがとうございました。 ご健康に留意されてこれからの更なる活躍をお祈りしております。

投稿: モロズミ | 2011.07.21 20:20

>モロズミさん
 わっ、本当にお久しぶりです。お元気でしたか。
 一緒に「AKIRA」を劇場へ観に行ったときのこと、よく覚えています。その節は本当にお世話になりました。
 今もT社にお勤めでしょうか。
 僕は幸いなことに、あれからずっと作家生活を続けています。
 定年がない代わりに、いつ干されるかわからない稼業ですが、頑張って続けていくつもりです。
 モロズミさんもお体に気を付けてお仕事頑張ってくださいませ。

投稿: 太田忠司 | 2011.07.21 23:49

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 『無伴奏』見本届く:

« 『無伴奏』Amazonで予約開始 | トップページ | 「ニッポン無責任新世代」 »